ピッツェリア カスターニャ(pizzeria castagne)@長野市南石堂町

雨野 雫

2014年08月09日 21:03



おいしいピッツァが食べたい思いが募り今日のランチはここ。
長野駅から徒歩5分の
「ピッツェリア カスターニャ(pizzeria castagne)」
カスターニャはイタリア語で「栗」
オーナーシェフが栗原さんなんだよね。
お店の外には、ピザ釜に使う薪が積み上げられています。


お店に入るとまず目につくのがこのピザ窯。
赤いタイルがとってもイタリア~ンな感じ



シンプルで清潔感があふれる店内。
天井の照明がいい雰囲気をだしているよね。


ランチメニュの「PIZZA LUNCH」
ピッツァとサラダがセットで1,000yenととってもお得


まずは「サラダ」
彩りがとってもキレイ。
ぐるぐるのなると巻みたいなのが乗っかって見た目がカワイイの
ドレッシングはサッパリしていて、量もしっかりありましたよ。



「Funghi フンギ」
初めて食べるピッツァです。
トマトソースとエノキの相性がバッチリ
ハムの塩気がいい感じにアクセントになっていました。
生地は薄いのかな?って思っていたけど、それほど薄くもなく
もっちもちで歯応えもあっておいしい生地でしたよ。
大きさも結構大きくて、食べごたえもあり大満足


「4Formaggi クワトロフォルマッジ」
ゴルゴンゾーラ・モッツァレラ・グラナパダーノ・スカモルッツァの4種類のチーズ。
お好みで、蜂蜜をかけていただきます♪
はい、ぐ~るぐる


4種類のチーズがとろ~り。
チーズと蜂蜜のステキなハーモニー
う~~~ん、これはたまらなくおいしい


もちろんドリンク&ドルチェもつけましたよん
「アイスコーヒー」
100yenでドリンクが付くなら、これは頼むでしょ


「自家製ティラミス&ミルクジェラート」
ピッツァを食べた後にはピッタリのデザート。
自家製ティラミスもサッパリした感じですごくおいしかったデス。
プラス300yenでこのドルチェがつくなんて大満足


このお店のフレンドリーな接客もお気に入り。
ピッツァをテーブルに置くときに「召し上がれ~」って出してくれて
なんだかほんわかした気持ちになれちゃうな~
帰りには「また来ま~す」って自然に言葉が出てしまうんだよね~
次はどのピッツァを食べようかな~

おまけ
栗の形のペーパーウエイトが超カワイイ
欲しいかも



関連記事