とり松「網野名物 ばらずし」@ながの東急 京まつり
ながの東急で開催されている
「第35回京まつり」に行ってきました。
会場内は、たくさんの人でいっぱい
みんな物産展とか好きだよね~(って、おまえもだろっ!!)
なんにも買うつもりはなかったんだけど
ワタシの「ウマいものレーダー」にピッピッと反応したものが・・・
それがこれ
とり松の
『網野名物 ばらずし』
これは紫蘇入りの「青」
網野名物ばらずしとは
ふむふむ・・・
蓋を取りま~す。
彩りがキレイだね~
具は、鯖のおぼろ、錦糸卵、しいたけ、かまぼこ、干瓢、筍、青豆、紅ショウガ。
錦糸卵の下に、このばらずしの特徴の鯖のおぼろが入っています。
鯖のおぼろって生臭くないのかな?って思ったんだけど
これが全然そんなことはなくて、とっても美味しいの
全体に濃い目の味付けだけど、どの具材も酢飯との相性がよく
ぱくぱく食べちゃいます
ワタシのウマいものレーダー、感度良好
鯖のおぼろと干瓢は、ご飯の間にも入っているんだよ~
いや~これは思った以上に美味しかった
京まつり開催中にもう一度行って買って来ようかな
関連記事