金沢プチ旅行①ひがし茶屋街「久連波」でおやつ編♪

雨野 雫

2015年07月12日 19:52

金沢に行ってきました
北陸新幹線かがやきで、あっという間に金沢に到着


まず向かったのは
「ひがし茶屋街」




ぐるーっと一周して、お楽しみのおやつタイム
『久連波(くれは)』
ここでは金沢東山の老舗和菓子屋【吉はし】の和菓子が食べられます
“吉はし”は店頭販売はしていなく、料亭やお茶席の注文販売が中心の和菓子屋さん
なので、なかなか口にすることはできないんです
金沢市内ではいくつか食べられるお店があり、そのひとつがこの“久連波”デス


2階は和室になっていて、足の短い丸いテープルと座布団が置かれています。
窓からは通りが眺められて、とってもいい景色デス


注文はもちろんコレ
「抹茶と上生菓子」 800yen
二人で頼んだら、それぞれ違う種類の和菓子がでてきました。
これは嬉しい気遣いだよね~

こちらは“撫子(なでしこ)”
薄い桃色の可愛い和菓子で食べちゃうのがもったいないわ~
中はつぶ餡。
つぶ餡はしっかり存在感があり品の良い甘さで、とっても美味しかったぁ


もうひとつは“水紋(すいもん)”
ぐるぐるうずまきが水紋なんだね~
こちらはこし餡。
口どけのいい餡で、口に入れるとスッーと融けちゃうの
こちらも甘さがちょうどよくてホントに美味しいわ~


上生菓子って今までちゃんと食べたことなかったけど
こんなに美味しいものだったんだね~
なんだか上生菓子にハマりそうな予感デス

お次は、ランチに向かいました
つづく~~~

関連記事