2016/10/01
待ち時間に「タリーズ MIDORI長野店」で休憩
≪スイートパンプキンラテ≫
カフェラテにパンプキンホイップクリーム&パンプキンソース。
その上にパンプキンシードダイスを散らしたのかぼちゃづくしのドリンク
ホイップクリームのかぼちゃ感がすごい
めちゃかぼちゃ。
トッピングのパンプキンシードダイスの食感がいいアクセントだわ。
やさしい甘さで、と~っても美味しい

タリーズのMIDORI長野店の窓際のおひとり様席は特等席
駅前を歩く人を眺めながら考え事するのにいいんだよね~
ワタシのお気に入りの場所デス

≪スイートパンプキンラテ≫
カフェラテにパンプキンホイップクリーム&パンプキンソース。
その上にパンプキンシードダイスを散らしたのかぼちゃづくしのドリンク

ホイップクリームのかぼちゃ感がすごい

トッピングのパンプキンシードダイスの食感がいいアクセントだわ。
やさしい甘さで、と~っても美味しい


タリーズのMIDORI長野店の窓際のおひとり様席は特等席

駅前を歩く人を眺めながら考え事するのにいいんだよね~
ワタシのお気に入りの場所デス

2015/04/11
食パンが美味しいと評判の
『カネヨシベーカリー』
このお店の前はいつも通っているのに初訪問です
これが噂の食パン
普通の食パンとチョコマーブル食パンの両方を購入。
両方ともほとんど焼き色がついていなく
色白美人な食パンちゃん

チョコマーブル食パンアップ
見ただけで柔らかいのがわかるでしょ
ホント完璧な角食だよね~自分で焼くと角がカクカクしちゃうの

上の写真だとチョコがちょこっと(笑)しか入っていないみたいだけど
カットするとチョコがたっぷり
ちゃんとマーブルです


2種類の食パンはどちらもキメが細かくて、耳まで柔らか
普通の食パンはもっちりとして甘みがあり、何もつけずにそのまま食べて
やわやわのふわふわを味わいながら食べるのがいいな~
チョコマーブル食パンのほうが普通の食パンより柔らかく
よりもっちりした感じで、食べると幸せな気持ちになれること間違いナシ
どちらも噂通りに美味しい、絶品食パンでした
今度お店の前を通ったら、そのまま通り過ぎることできなくなっちゃったな~

『カネヨシベーカリー』
このお店の前はいつも通っているのに初訪問です

これが噂の食パン

普通の食パンとチョコマーブル食パンの両方を購入。
両方ともほとんど焼き色がついていなく
色白美人な食パンちゃん


チョコマーブル食パンアップ

見ただけで柔らかいのがわかるでしょ

ホント完璧な角食だよね~自分で焼くと角がカクカクしちゃうの


上の写真だとチョコがちょこっと(笑)しか入っていないみたいだけど
カットするとチョコがたっぷり

ちゃんとマーブルです



2種類の食パンはどちらもキメが細かくて、耳まで柔らか

普通の食パンはもっちりとして甘みがあり、何もつけずにそのまま食べて
やわやわのふわふわを味わいながら食べるのがいいな~

チョコマーブル食パンのほうが普通の食パンより柔らかく
よりもっちりした感じで、食べると幸せな気持ちになれること間違いナシ

どちらも噂通りに美味しい、絶品食パンでした

今度お店の前を通ったら、そのまま通り過ぎることできなくなっちゃったな~



2015/02/24
今日2月24日は、ハーゲンダッツ初のおもち入りアイスクリーム
『華もち』シリーズの“みたらし胡桃”と“きなこ黒みつ”の発売日。
これが発売になるって知ってから、絶対に発売日に買おうと決めていたの
仕事帰りにセブンイレブンでGET

『みたらし胡桃』
胡桃の入ったミルクアイスクリームにおもちが乗り、その上にみたらしソースがかかっています。
黄金色に輝くみたらしソースが艶々

スプーンを入れると柔らかいおもちがビヨヨヨ~ンって伸びるの。
みたらしソースは凍っていなくてとろっとろ。
この甘じょっぱいソースとミルクアイスとの相性がバッチリ
これ、めちゃくちゃ美味しい
アイスクリームに入った胡桃もいいアクセントになっているな~
この組み合わせを考えた人は天才デス

『きなこ黒みつ』
黒みつが入ったきな粉アイスクリームの上におもちが乗り、その上にきな粉がたっぷり乗っています。

サラサラのきな粉がアイスクリームの上に乗っちゃっています。
こんなアイスクリーム初めて見たよ
おもちにきな粉に黒みつときたら、これはもう鉄板の組み合わせだよね
こんな美味しいアイスクリームが自宅で食べられるなんてシアワセ~

どちらのアイスクリームも完成度が高い
でも、ワタシ的は断然『みたらし胡桃』が好み
今まで食べたハーゲンダッツで、ダントツで一番です
期間限定なので、近いうちにまた買って来ようっと
『華もち』シリーズの“みたらし胡桃”と“きなこ黒みつ”の発売日。
これが発売になるって知ってから、絶対に発売日に買おうと決めていたの

仕事帰りにセブンイレブンでGET


『みたらし胡桃』
胡桃の入ったミルクアイスクリームにおもちが乗り、その上にみたらしソースがかかっています。
黄金色に輝くみたらしソースが艶々


スプーンを入れると柔らかいおもちがビヨヨヨ~ンって伸びるの。
みたらしソースは凍っていなくてとろっとろ。
この甘じょっぱいソースとミルクアイスとの相性がバッチリ

これ、めちゃくちゃ美味しい

アイスクリームに入った胡桃もいいアクセントになっているな~
この組み合わせを考えた人は天才デス


『きなこ黒みつ』
黒みつが入ったきな粉アイスクリームの上におもちが乗り、その上にきな粉がたっぷり乗っています。

サラサラのきな粉がアイスクリームの上に乗っちゃっています。
こんなアイスクリーム初めて見たよ

おもちにきな粉に黒みつときたら、これはもう鉄板の組み合わせだよね

こんな美味しいアイスクリームが自宅で食べられるなんてシアワセ~


どちらのアイスクリームも完成度が高い

でも、ワタシ的は断然『みたらし胡桃』が好み

今まで食べたハーゲンダッツで、ダントツで一番です

期間限定なので、近いうちにまた買って来ようっと

2015/02/19
ワタシのお気に入りのお菓子
“ユーハイム”の『フランクフルタークランツ』
ユーハイムはバームクーヘンが有名だけどこちらもおススメ
リボンのかかった水色の箱もとってもカワイイ

箱、OPEN
バタースポンジ生地にメレンゲを加えたバタークリームの組み合わせ。
そしてたっぷりかかったアーモンドシュガーが粉雪みたいだね~
純白の王冠をイメージしたお菓子だそうです

丸ごとかぶりつきたい気持ちをおさえつつ、カットしていただきま~す

スポンジ生地は、ほろほろと崩れる感じで素朴な食感。
ふわふわスポンジもいいけど、こういう食感も好きだな~
バタークリームってちょっと重いってイメージだったけどそんなことはなくて
メレンゲが入っているのですっごく軽いの
これならひとりでワンホールいけそうちゃうかも
でもカロリーが凄そうなので一切れでガマンガマン


常温保存で大丈夫だし賞味期限の長いところもお気に入り
(でも生地はだんだんパサパサしてきちゃうけどね
)
これは、手土産にもおススメです
食品添加物も使われていないし、原材料もとってもシンプルなところもいいのよね~
「ユーハイムは安心ね
」


“ユーハイム”の『フランクフルタークランツ』
ユーハイムはバームクーヘンが有名だけどこちらもおススメ

リボンのかかった水色の箱もとってもカワイイ


箱、OPEN

バタースポンジ生地にメレンゲを加えたバタークリームの組み合わせ。
そしてたっぷりかかったアーモンドシュガーが粉雪みたいだね~

純白の王冠をイメージしたお菓子だそうです


丸ごとかぶりつきたい気持ちをおさえつつ、カットしていただきま~す


スポンジ生地は、ほろほろと崩れる感じで素朴な食感。
ふわふわスポンジもいいけど、こういう食感も好きだな~

バタークリームってちょっと重いってイメージだったけどそんなことはなくて
メレンゲが入っているのですっごく軽いの

これならひとりでワンホールいけそうちゃうかも

でもカロリーが凄そうなので一切れでガマンガマン



常温保存で大丈夫だし賞味期限の長いところもお気に入り

(でも生地はだんだんパサパサしてきちゃうけどね

これは、手土産にもおススメです

食品添加物も使われていないし、原材料もとってもシンプルなところもいいのよね~
「ユーハイムは安心ね

