2016/12/31
仲間と忘年会
私がお店を予約する係になっちゃったので、前から気になっていたお店を予約。
「信州神恵」
東急の駐車場の裏辺りのかなりわかり難い場所にあります
この時季にしか食べられないという
信州神恵名物
「イベリコ豚のシャブシャブ鍋」のコースにしてみました。
お刺身(鯛だったかな?)の香味和え
ネギやゴマがお刺身に和えてあって、美味しかった~
(写真ピント合ってないね
)

白子の鉄板焼き
口の中でトロッととろけて「う~ん、幸せ~~~
」

イベリコ豚のシャブシャブ鍋
綺麗に並べられたお肉が、まるでお花が咲いたよう
真ん中の緑色のものは、味変用の柚子胡椒。

野菜がたっぷり4種類、ゴボウ・ネギ・水菜・ニラ
お肉と一緒にシャブシャブしていただきます。
ゴボウが一番好みだったな。

イベリコ豚は、最高級のベジョータを使っているんだって。
さすが最高級だけあって、脂が甘くて美味しいの
そして、つけ汁がなんと蕎麦つゆ
えーって思ったけど、食べてみるとこれがイケるの。

締めは、日本蕎麦。
これがまた美味しくて、お腹いっぱいだったのにツルッと入っちゃったわ。

デザートのアイスクリーム。

古民家を改装したという店内が雰囲気もよくて居心地がよかったわ。
今回は、シャブシャブにしたけどほかのコースも食べてみたいな。
ココは再訪確実ですね


私がお店を予約する係になっちゃったので、前から気になっていたお店を予約。
「信州神恵」
東急の駐車場の裏辺りのかなりわかり難い場所にあります

この時季にしか食べられないという
信州神恵名物
「イベリコ豚のシャブシャブ鍋」のコースにしてみました。
お刺身(鯛だったかな?)の香味和え
ネギやゴマがお刺身に和えてあって、美味しかった~
(写真ピント合ってないね


白子の鉄板焼き
口の中でトロッととろけて「う~ん、幸せ~~~


イベリコ豚のシャブシャブ鍋
綺麗に並べられたお肉が、まるでお花が咲いたよう

真ん中の緑色のものは、味変用の柚子胡椒。

野菜がたっぷり4種類、ゴボウ・ネギ・水菜・ニラ
お肉と一緒にシャブシャブしていただきます。
ゴボウが一番好みだったな。

イベリコ豚は、最高級のベジョータを使っているんだって。
さすが最高級だけあって、脂が甘くて美味しいの

そして、つけ汁がなんと蕎麦つゆ

えーって思ったけど、食べてみるとこれがイケるの。

締めは、日本蕎麦。
これがまた美味しくて、お腹いっぱいだったのにツルッと入っちゃったわ。

デザートのアイスクリーム。

古民家を改装したという店内が雰囲気もよくて居心地がよかったわ。
今回は、シャブシャブにしたけどほかのコースも食べてみたいな。
ココは再訪確実ですね


2016/12/30
時間がちょこっと空いたのでドトールへ
前に行ったときに気になっていたコレを注文。
≪抹茶と小豆のミルクレープ≫
抹茶生地のクレープの間に、北海道こしあん入りホイップクリームとつぶあんソース
がサンドされた和のクレープです。
上にちょこんと乗った十勝産の大納言がカワイイ

抹茶のクレープの緑が際立って、綺麗な断面ですね~
つぶあんが結構主張して、ホント和菓子みたいなの。
あんこLOVEなワタシにドストライクだわ、これ

ミルクレープってフォークを入れるときの感触がたまらないのよね

ドトール、いつの間にかプチ改装していたみたい
おひとりさまには居心地が良くなっていい感じ


前に行ったときに気になっていたコレを注文。
≪抹茶と小豆のミルクレープ≫
抹茶生地のクレープの間に、北海道こしあん入りホイップクリームとつぶあんソース
がサンドされた和のクレープです。
上にちょこんと乗った十勝産の大納言がカワイイ


抹茶のクレープの緑が際立って、綺麗な断面ですね~

つぶあんが結構主張して、ホント和菓子みたいなの。
あんこLOVEなワタシにドストライクだわ、これ


ミルクレープってフォークを入れるときの感触がたまらないのよね


ドトール、いつの間にかプチ改装していたみたい

おひとりさまには居心地が良くなっていい感じ


タグ :ドトール抹茶と小豆のミルクレープ
2016/12/29
新小路カフェへ。
かなり久しぶりの訪問デス
この日はクリスマスイヴの前日だったので、ランチメニューはやっぱりチキンでした
本日のランチ お肉は
≪国産鶏肉のクリスピーチキン≫

鶏肉はサックサクのカッリカリ
胸肉だけどしっとり柔らかくてとっても美味。

本日のランチ お魚は
≪鮭のクリーム煮≫

鮭は揚げ焼きをしてあって、カリッとした食感がとってもよかったデス
野菜も色々入って、食べるとホッとする優しい味付けでした。

久しぶの新小路カフェ、やっぱりいいわ~
お料理は美味しいし居心地はいいし、とっても満足
今度はのんびり独りランチに行こうかな。

かなり久しぶりの訪問デス

この日はクリスマスイヴの前日だったので、ランチメニューはやっぱりチキンでした

本日のランチ お肉は
≪国産鶏肉のクリスピーチキン≫

鶏肉はサックサクのカッリカリ

胸肉だけどしっとり柔らかくてとっても美味。

本日のランチ お魚は
≪鮭のクリーム煮≫

鮭は揚げ焼きをしてあって、カリッとした食感がとってもよかったデス

野菜も色々入って、食べるとホッとする優しい味付けでした。

久しぶの新小路カフェ、やっぱりいいわ~

お料理は美味しいし居心地はいいし、とっても満足

今度はのんびり独りランチに行こうかな。

タグ :新小路カフェ
2016/12/20
2016/12/14
2016/12/09
2016/12/02
パンポルカでランチ用のパンをテイクアウト
≪タマゴサンド≫
タマゴ&スライスされたキュウリの最強コンビ
サンドイッチはタマゴサンドが一番スキ

タマゴのフィリングがた~~~っぷり入っています。
とろっとしたフィリングで、パクつくとあふれてきちゃう
優しい味付けでふんわり美味しかった~

そして感心しちゃったのがコレ
セロテープの端っこがフィルムにくっつかないように折り返してあるの。
おかげでテープがとっても剥がしやす~い
3カ所止めてあったテープの全部、この処理をしてあって
こういうちょっとした気遣いがさらにポイントupしちゃうんだよね

≪アップルパイ≫
コロンとした形がPretty
何層にも重なったパイの層が見るからにオイシソー
パイはサクサク~~~
中のリンゴは甘過ぎなくて、とっても美味しかったデス

今日のニャンコ
イカ耳シャキーーーン


≪タマゴサンド≫
タマゴ&スライスされたキュウリの最強コンビ

サンドイッチはタマゴサンドが一番スキ


タマゴのフィリングがた~~~っぷり入っています。
とろっとしたフィリングで、パクつくとあふれてきちゃう

優しい味付けでふんわり美味しかった~


そして感心しちゃったのがコレ

セロテープの端っこがフィルムにくっつかないように折り返してあるの。
おかげでテープがとっても剥がしやす~い

3カ所止めてあったテープの全部、この処理をしてあって
こういうちょっとした気遣いがさらにポイントupしちゃうんだよね


≪アップルパイ≫
コロンとした形がPretty

何層にも重なったパイの層が見るからにオイシソー

パイはサクサク~~~
中のリンゴは甘過ぎなくて、とっても美味しかったデス


今日のニャンコ

イカ耳シャキーーーン

