2016/07/31
ちょっと早起きをして【コメダ珈琲】へ
目的はもちろんモーニングサービス
前のモーニングは、トースト&ゆで玉子のセットだったんだけど
去年の12月から「選べるモーニング」に変わったんだね
いつもは“おぐらあん”を別料金で頼んでいたワタシとしては嬉しい

ドリンクは“のむとジェリー”の『カフェモカ ジェリコ』
アイスココア&コーヒーゼリー、そして上にはホイップクリーム&チョコレートソース
ストローで吸い上げると、口の中にコーヒーゼリーがたくさん入ってくるの。
クラッシュされたゼリーの食感がたまらんデス
ホイップクリームもたっぷりで、これはもうパフェだね
モーニングサービスは『C:名古屋名物おぐらあん』をchoice。
あらっ、朝から甘甘な組み合わせになっちゃった

あんバタLOVE
あんことバターの組み合わせを考えた人って天才だわ
朝から甘いモノ、シアワセ~

コメダのモーニングは、ホントお得
居心地もいいし、ゆっくりまったり過ごせるのもポイント高し
次回は“たまごペースト”にしてみようかな


目的はもちろんモーニングサービス

前のモーニングは、トースト&ゆで玉子のセットだったんだけど
去年の12月から「選べるモーニング」に変わったんだね

いつもは“おぐらあん”を別料金で頼んでいたワタシとしては嬉しい


ドリンクは“のむとジェリー”の『カフェモカ ジェリコ』
アイスココア&コーヒーゼリー、そして上にはホイップクリーム&チョコレートソース

ストローで吸い上げると、口の中にコーヒーゼリーがたくさん入ってくるの。
クラッシュされたゼリーの食感がたまらんデス

ホイップクリームもたっぷりで、これはもうパフェだね

モーニングサービスは『C:名古屋名物おぐらあん』をchoice。
あらっ、朝から甘甘な組み合わせになっちゃった


あんバタLOVE

あんことバターの組み合わせを考えた人って天才だわ

朝から甘いモノ、シアワセ~


コメダのモーニングは、ホントお得

居心地もいいし、ゆっくりまったり過ごせるのもポイント高し

次回は“たまごペースト”にしてみようかな


2016/07/24
チーズナンが食べたくなって
『カフェ・モンマルトル』へ
ここに来るの、ホント久しぶりだわ~
【HOLIDAY LUNCH MENU】
あれっ?値段ちょっと上がってる?

「カレーセット」
カレーは“海の幸”&“キーマ”
ナンは、もちろん
チーズナン

ナンの生地の間には、チーズがたーーーっぷり


とろっとろのチーズがたまらなく美味しいわん

お替わりもしよう!!と張り切って行ったのに、これだけでお腹いっぱいになっちゃって断念
ナッツナンが食べてみたかったのになぁ
「生ハムとサラダのピザ」
ピザ生地はナンなの。
もっちりしたナンの上に、生ハムとサラダが乗ってドレッシングがかかっています。
さっぱりしているので、ぱくぱく食べられちゃう

モンマルトルといったらやっぱり生演奏♪
いつもは「ピアノの演奏+歌」で、今日もそうだろうな~と思っていたら
今回は、ギターの生演奏
これが、めちゃくちゃ良かった~~~
すっごく上手で素人とは思えないくらいで、カッコよかったわ
もしかしたらプロの方なのかな?

食事を食べながら生演奏が聴けるお店
長野でこういうお店はほかにはないよね。
念願のチーズナンと素敵な演奏を聴けて大満足
また行こうっと
『カフェ・モンマルトル』へ

ここに来るの、ホント久しぶりだわ~
【HOLIDAY LUNCH MENU】
あれっ?値段ちょっと上がってる?


「カレーセット」
カレーは“海の幸”&“キーマ”
ナンは、もちろん



ナンの生地の間には、チーズがたーーーっぷり



とろっとろのチーズがたまらなく美味しいわん


お替わりもしよう!!と張り切って行ったのに、これだけでお腹いっぱいになっちゃって断念

ナッツナンが食べてみたかったのになぁ

「生ハムとサラダのピザ」
ピザ生地はナンなの。
もっちりしたナンの上に、生ハムとサラダが乗ってドレッシングがかかっています。
さっぱりしているので、ぱくぱく食べられちゃう


モンマルトルといったらやっぱり生演奏♪
いつもは「ピアノの演奏+歌」で、今日もそうだろうな~と思っていたら
今回は、ギターの生演奏

これが、めちゃくちゃ良かった~~~
すっごく上手で素人とは思えないくらいで、カッコよかったわ

もしかしたらプロの方なのかな?

食事を食べながら生演奏が聴けるお店

長野でこういうお店はほかにはないよね。
念願のチーズナンと素敵な演奏を聴けて大満足

また行こうっと

タグ :カフェ・モンマルトル
2016/07/16
2016/07/13
権堂の裏路地にある人気のお蕎麦屋さん
≪手打ちそば屋 かんだた≫
へ行ってきました

メニュー

『極楽セット』
蕎麦は“小町(さらしな)”にしました。
まずは「油地獄(揚げそばのあんかけ)」と「いなり」が登場
揚げてあるそばがカリッカリでいい食感
見た目は蕎麦っぽくないんだけど、食べるとしっかり蕎麦なの。
上にかかっている餡は薄味なんだけど、とっても美味しい。
ワタシ、これ好き~
いなりは、安定の美味しさね

そしてお蕎麦
「小町(さらしな)」
蕎麦の実のでんぷん部分を使った白い蕎麦。
真っ白で蕎麦っぽくないけど、一口食べると蕎麦の風味が広がり喉越しもgood
ツユは、しっかりかつお節の香りがしてやや辛めでワタシ好み

細切りの色白なお蕎麦はとっても美しい

「鬼おろし」
冷たいお蕎麦の上に粗くおろした大根おろしとかつお節。
さっぱりしていて、これからの季節にはいいね~

蕎麦湯は、ドロッとした濃厚タイプ。
これだけ飲んでもオイチイ

接客も感じもよかったし、お蕎麦も美味しかったぁ
ここはまたすぐにでも行きたいな

≪手打ちそば屋 かんだた≫
へ行ってきました





『極楽セット』
蕎麦は“小町(さらしな)”にしました。
まずは「油地獄(揚げそばのあんかけ)」と「いなり」が登場

揚げてあるそばがカリッカリでいい食感

見た目は蕎麦っぽくないんだけど、食べるとしっかり蕎麦なの。
上にかかっている餡は薄味なんだけど、とっても美味しい。
ワタシ、これ好き~

いなりは、安定の美味しさね


そしてお蕎麦
「小町(さらしな)」
蕎麦の実のでんぷん部分を使った白い蕎麦。
真っ白で蕎麦っぽくないけど、一口食べると蕎麦の風味が広がり喉越しもgood

ツユは、しっかりかつお節の香りがしてやや辛めでワタシ好み


細切りの色白なお蕎麦はとっても美しい


「鬼おろし」
冷たいお蕎麦の上に粗くおろした大根おろしとかつお節。
さっぱりしていて、これからの季節にはいいね~


蕎麦湯は、ドロッとした濃厚タイプ。
これだけ飲んでもオイチイ


接客も感じもよかったし、お蕎麦も美味しかったぁ

ここはまたすぐにでも行きたいな


2016/07/08
久しぶりに大好きなカフェ
『花伝舎』へ。
今の時季のお店の前木々は、もさもさの緑の葉っぱで
お店が隠れちゃうくらい

いつものテラス席へ

「花伝舎ランチ」
野菜たっぷり~どれも新鮮でシャッキシャキ。
全部自家製の野菜で、ホント美味しいの
自家製パンは、外はカリッ中はフワフワ~~~
見た目よりボリュームがあって、お腹いっぱい

Sweets Setも付けちゃいました。
「自家製イチゴのソルベ」&「ハーブティ」
イチゴの味が濃くて、イチゴそのものを食べているみたい
ハーブティはカモミール

食後はガーデンをオサンポ。
初夏のガーデンは、色とりどりの花が咲きとっても華やか

美味しいランチ&素敵なガーデンで今回も大満足
さて、今年は何回行るかな~

蕎麦の花もキレイでした

『花伝舎』へ。
今の時季のお店の前木々は、もさもさの緑の葉っぱで
お店が隠れちゃうくらい


いつものテラス席へ


「花伝舎ランチ」
野菜たっぷり~どれも新鮮でシャッキシャキ。
全部自家製の野菜で、ホント美味しいの

自家製パンは、外はカリッ中はフワフワ~~~
見た目よりボリュームがあって、お腹いっぱい


Sweets Setも付けちゃいました。
「自家製イチゴのソルベ」&「ハーブティ」
イチゴの味が濃くて、イチゴそのものを食べているみたい

ハーブティはカモミール


食後はガーデンをオサンポ。
初夏のガーデンは、色とりどりの花が咲きとっても華やか


美味しいランチ&素敵なガーデンで今回も大満足

さて、今年は何回行るかな~


蕎麦の花もキレイでした

