パティスリーヒラノ@飯山市中央橋通り
2014/10/19

「パティスリーヒラノ」に行ってきました。
カフェが混みあう前に行かなくちゃ!と張り切って早めに出発


目的はパフェを食べること

アサイチなのでカフェも空いていました~♪

MENU

『クレームブリュレパフェ』
まず大きさにビックリ

クレームブリュレが濃厚でうんまい

食べ進めていくと出てくるジュレの食感がいいんだよね~

『杏仁フルーツパフェ』&『黒糖キャラメルロールパフェ』
杏仁豆腐がさっぱりで、最後まで飽きずに食べられます

フルーツもゴロゴロ「あ~、シアワセ~」


帰りに焼き菓子をたくさん買いましたよん

ここの焼き菓子も美味しくて、お土産にするととっても喜ばれます

「バナナボート」を買うのを忘れちゃったのでまた行かなくちゃね


この記事へのコメント
ヒラノはいつ行っても混雑してるよね~
カフェも一度はチャレンジしたいって思ってるんだけど、いつも大賑わいで...
ってか、パフェでかッ!フルーツでかッ!しかもメッチャ美味しそうッ!!!
これはやっぱ、チャレンジしに行かねば!
そうそう、飯山って最近バナナボートを推してるんだよね。
筋金入りのバナナ嫌いなので、そもそもバナナボートがどんな食べ物なのかも知らなかったりする。。。(^ ^;)
Posted by miroku
at 2014年10月19日 22:01
後ろをぼかして撮影とは一眼を巧く使い込んでますね!
オイラはラーメン屋ではさすがに一眼は恥ずかしくて使わないので
古~~~いコンデジです(涙)
今度カメラの使い方教えてね♪
Posted by ken☆ken at 2014年10月20日 12:39
mirokuさん、こんばんは♪
そうなんだよね~ここは本当に飯山なの?って疑ってしまうくらい人であふれているよね。
カフェに行くなら、午前中がおススメです。
ここなら男子でも大丈夫そうな感じだよん。
えっ、バナナ嫌いなの?なんで~~~
バナナボートは、スポンジ生地の上に生クリームが乗ってその上にバナナ。
それを半分に折りたたんだものがバナナボートだよ。
って、説明ヘタ過ぎ(^^;)
Posted by 雨野 雫
at 2014年10月21日 22:09
ケンさん、こんばんは~
一眼、後ろをぼかすくらいしか技術がないの(´-ω-`;)ゞポリポリ
全く使いこなせていなくて、宝の持ち腐れデス。
ラーメン屋さんだって一眼でいいじゃん。
今度、ラーメンの背景をぼかした写真で投稿お願いしますぅ。
Posted by 雨野 雫
at 2014年10月21日 22:14
アサイチパフェって凄いですねぇ…
ブリュレが食べたいよ~
また行きたくなっちゃいました
バナナボートもgetしないといけないしね(^O^)
Posted by ハラハラハー
at 2014年10月22日 11:20
ハラハラハーさん、こんばんは♪
この日の朝ごはんはパフェでしたヾ(;´▽`A``アセアセ
だって朝ごはんを食べて行ったら、こんな大きなパフェ食べられないもんね~
ここは一度行くと虜になってしまう危険なお店ですよね。
私も行ったばかりだけど、すでにまた行きたい病になってます(*^-^)
Posted by 雨野 雫
at 2014年10月22日 20:28