長野市立図書館の近くにあるカフェicon28
『カフェ日々』
入り口の青色の引き戸がすっごくカワイイicon12
(これはドアではなく引き戸なんです。ワタシ間違えて押しちゃったface07


ランチは週替わりでこの日は「自家製パンのプレート」と「インド風ひよこ豆のカレー」


『自家製パンのプレート』
★アボカドと柚子胡椒のミニピッツア★粒あんとクルミのトースト★玄米パン
★人参のポタージュ
★ニンジンマリネ


パンは、ホシノ天然酵母を使用して焼き上げています。
ミニピッツアはアボカドとチーズの組み合わせがすごく美味しくて
柚子胡椒がいいアクセントになっているのicon12
粒あんとクルミのトーストは、粒あんがほどよい甘さでクルミの食感もいいね~icon14
一番気に入ったのが玄米パンicon06
ふわふわむちむちで噛みしめるとパンの旨みがよくわかるface02
ここのパン、本当に美味しいface05


食後のデザートもいただきましたicon06
『チョコバナナタルト』『小船屋ブレンドコーヒー』
タルトはサクサクで素朴な感じがいいね~icon14
チョコのクリームが優しい甘さでバナナとも合っていて美味icon12


身体に優しい材料を使っているのってワタシ的にすっごくポイント高しicon14icon14
女性店主さんの接客もとっても丁寧face01
本を読みながらゆったりした時間を過ごせました。
ここは近いうちにまた行かなくちゃicon16
お気に入りのカフェがまたヒトツ増えましたicon12

タグ :カフェ日々

< 2015年02>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
プロフィール
雨野 雫
雨野 雫
あめの しずく
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ