海野宿でのランチは「うんのわ」の中にある
『Dining 楽 raku』


「MENU」


「楽の蕎麦セット珈琲&田舎あんみつ付き」 2,080円
を注文face02

まず、最初に出てきたのが
「信州米豚の角煮」「できたて自家製豆腐」「惣菜三品」
角煮は柔らかくて、全然油っぽくないのicon12
角煮があんまり得意でないワタシでもとっても美味しくいただけましたface02


自家製豆腐の上には、しょうゆで味付けをした玉ねぎ。
この玉ねぎが美味しくてお豆腐と合う合うicon14
お豆腐は豆乳の味がしっかり感じられ美味しいわ~icon12


「自家製十割蕎麦」
シブい器だね~すっごく素敵デスicon12


蕎麦につぶつぶが見えます。
しっかりコシがあり喉越しもよくとっても美味しかった~icon14


蕎麦湯は、濃厚どろどろタイプ。
蕎麦湯はこうでなくちゃねicon22


お待ちかねのデザートicon27
「自家製あんみつ」
あんみつ大好きicon06
甘さ控えめのあんこがすごく美味しいicon14


モナカに、あんことアイスとラズベリーを乗せて
プチタルトみたいなのを作ってみたface03
モナカがサクサクでおいC-icon22


テーブルは隣との間隔が広くとってあり、隣を気にすることもなくゆっくり食事ができましたicon14
接客も丁寧だったし、居心地の良いとてもいいお店でした。

「うんのわ」の出口にはこんな看板が・・・
うん、うん、その通りだねぇface01


「海野宿」絶対にまた来ようと思いながら帰路に着きましたとさicon17



< 2015年06>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
プロフィール
雨野 雫
雨野 雫
あめの しずく
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ