おしぼりうどんが食べたくて、坂城まで行ってきましたicon17
坂城インターを降りてすぐの場所にある
『花州苑 八重』

冷やしおしぼりうどん(並)
彫刻家のご主人がやっているお店なので、器がとってもステキですicon12


おしぼりうどんのおいしい食べ方はこちら。



おいしい食べ方の指示通り、まず何もいれずにひと口ごくん。
「かっらーいっっっicon10icon10
涙が出るくらい辛かった・・・face07
味噌はオリジナルの信州味噌。
これをしぼり汁に溶くと辛さが和らぐのicon14


うどんは、手打ちねじれうどん。
艶々のうどんは、コシがありとっても美味しかったーicon22


味噌を溶いたねずみ大根のしぼり汁は、大根の辛さのあとにくる
味噌の風味が絶妙で、これが「あまもっくら」と表現される味だねicon12


久しぶりに食べたおしぼりうどん。
とっても美味しかったicon06
このうどんを食べに坂城まで行く価値ありだねicon14





< 2016年03>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
プロフィール
雨野 雫
雨野 雫
あめの しずく
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ