新聞紙deカステラ♪
2015/01/17
タマゴがたくさん残っていたので何かを作ろう
と思い作ったのはこれ
カステラ
材料はこんな感じ。

型は、新聞紙にクックパーを敷いたもの
底にざらめを入れて、生地を流し込んでオーブンへ。

焼き上がりの写真は撮り忘れ
型から出して、すぐにラップをしま~す。
ヤバい、ラップに皺が寄っちゃった
3日間そのまま放置

3日後
カットしたカステラはこんな感じ
う~~~ん、ちょっと失敗
肌理が粗いし、上がやっぱりシワになっちゃった。
でも、味はバッチリ
とっても美味しかったデス

お菓子は、なかなか思った通りにできないことが多くて
できあがってから、いろいろ反省点がわかる感じ
次回はもっと肌理の細かい、しっとりカステラを目指そうっと
と思い作ったのはこれ



材料はこんな感じ。

型は、新聞紙にクックパーを敷いたもの

底にざらめを入れて、生地を流し込んでオーブンへ。

焼き上がりの写真は撮り忘れ

型から出して、すぐにラップをしま~す。
ヤバい、ラップに皺が寄っちゃった

3日間そのまま放置


3日後

カットしたカステラはこんな感じ

う~~~ん、ちょっと失敗

肌理が粗いし、上がやっぱりシワになっちゃった。
でも、味はバッチリ



お菓子は、なかなか思った通りにできないことが多くて
できあがってから、いろいろ反省点がわかる感じ

次回はもっと肌理の細かい、しっとりカステラを目指そうっと

この記事へのコメント
・・・え?カステラって完成に3日もかかるのッ?!?!
なんか普段お手軽に食べててゴメンナサイ。。。って、誰に謝ってんだか?
それにしたってナニコノ画像テロ?もういいかげんにしてッ!めちゃめちゃ美味しそうじゃんかも~ッ!!!(涙声で)
カステラ生地の濃い黄色って、ちょっと反則だよね。。。
Posted by miroku
at 2015年01月19日 23:34
タマゴがたくさん残っていたのでカステラ?
その発想はないなぁ~(笑)
カステラの粗目も部分大好き♪
普段は牛乳なんて絶対飲まないけどカステラには絶対に牛乳
だよね!(謎)
Posted by ken☆ken at 2015年01月21日 15:07
mirokuさん、こんばんは。
そんなお手軽なヤツだと思われていたなんて、、、カステラさんに謝りなさい゛(`ヘ´#) ムッキー
って、謝っているね(笑)
えっと、カステラはすぐ食べても良いんだけど3日くらい寝かせるとさらに美味しくなる(らしい)んだって。
しばらく置いておくと生地が馴染んで、しっとり美味しくなるんだね。
カステラは、底っちょのザラメの部分が結構好き♡
ワタシもざらめを仕込んだんだけど、紙を剥がすときに結構取れちゃった。
まだまだ研究の余地がありそうです。
Posted by 雨野 雫
at 2015年01月21日 19:27
ケンさん、こんばんは♪
タマゴが残っていたら、ほかに何がある?
プリン?茶わん蒸し?卵焼き?
あっ、ケンさんならきっと味付けタマゴだね♡
ラーメンにたっくさん入れちゃうヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
カステラに牛乳か~確かに合いそうだけど、ワタシは牛乳はダメなのよん。
カフェオレは大好きなんだけど、牛乳の単体は好きじゃない。
だから背が伸びなかったのかな(p・Д・;)アセアセ
Posted by 雨野 雫
at 2015年01月21日 19:34