初投稿♪icon12

土曜日に
「fu fu le kitchen(フ・フ・レ キッチン)」
に行ってきました。



前菜・メイン・デザートは3種類ずつあって
それぞれ好きなものを選びます。

まずは、スープとパンが登場。
この日のスープは、トマトのスープ。
パンは程よい噛みごたえでとっても美味しいicon14
パンはお店で毎日作っているんだって。


次は前菜。
「フフレのカラフルサラダ 温玉のせ」
温玉、隠れちゃっていますがicon10ニンジンの下あたりにあります。
温玉、大好きicon06


お待ちかねのメイン。
「エビと白身魚のムース カダイフ包揚 クミン風味のアメリケーヌ」
衣の細麺みたいなのがカダイフ。
サックサクで美味しいの。


ぱっか~ん。
中にはエビと白身魚がぎっしり。
すっごく美味しい~~~face05
これは、ワタシ的にどストライクですicon14


同行者のメイン。
「福味鶏の焼きテリーヌとアボカド 鶏トロのフリット ブルーチーズソース」
鶏トロは、手羽と胸肉の中間のお肉なんだって。
程よいジューシーさでバクバクいけちゃいます。
テリーヌには栗が入っていました。


デザート。
「ヨーグルトのムースとソルベ 柑橘類のコンポートとジュレ」
ヨーグルトのムースが爽やか~
ジュレは赤ワインだったかな?
さっぱり美味しいデザートでした。


もひとつデザート。
「しっとりベイクドチーズ ココナッツジェラートとパインムース」
ココナッツにパイン。
気分は、南国って感じだね。


どのお料理も丁寧に作られていて、とぉっても美味しかったデス。
スタッフさんもずっと笑顔で接客してくれて気持ち良かったなぁface02
もちろん再訪決定ですicon14
ごちそうさまでしたface01



< 2014年07>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
プロフィール
雨野 雫
雨野 雫
あめの しずく
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ