長野大通りから裏路地を入った場所あるカフェ
「ゴーシュ(Gauche)」
に行ってきました。
このお店の前は何度も通っていて、ずっと気になっていたんだよね~
わくわくしながら入店icon16
店内には、この前行った「茶房パニ」のご主人の作品が展示販売されていて
「工房土喜」の器は、そこあるだけで存在感たっぷりicon14


icon28MENUicon28

『プレートごはん』 1,100yen
お願いしま~すicon14
わー、彩りがキレイicon12
どのお料理も美味しくて、箸が止まらな~い。
ぱくぱくいっちゃいましたface02


今回、ここにきた一番の目的はこれを食べることicon06
『タルト・タタン』 500yen


紅玉りんごを一個まるごと使った、この時季の定番メニューicon12
タルト生地はサックサクで、キャラメリゼされたりんごと一緒に食べると
も~~~、たまらなく美味しいface05


ほかの人が食べていたベジタブルカレーも美味しそうだったし
なんといってもここはデザートが魅力的icon12
ぜひまた訪れたいカフェなのでした~face01



< 2014年10>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
プロフィール
雨野 雫
雨野 雫
あめの しずく
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ