善光寺の近くの古民家カフェ
「Cafe風和」
に行ってきました。
「ここでいいのかな~?」とちょっと不安になりながら
てくてく路地を進んで行くと、、、看板を発見icon14


看板の角を下ると、、、ありましたありましたicon12
看板がなければ普通のお家だよね~


icon28ランチメニューicon28


『前菜』
とってもやさしい味付けで、器もステキですicon12


『煮込みハンバーグ』 900yen
ハンバーグが2個もface08
ハンバーグ大好物なのでウレシーicon12
お母さんが作ってくれたような、食べるとホッとする味付けでした。


デザートもいただきま~すface02
『あんずロール』
ここのロールケーキ食べてみたかったんだよねicon14
想像していたより大きくて、クリームがた~~~っぷりicon12
杏の甘酸っぱさで最後まで飽きずに食べられます。
にゃんこちゃんがかわいくて、最後まで崩せなかったface10


茶箪笥や桐の箪笥も店の雰囲気にピッタリ。
幼かった頃に過ごした家にタイムスリップしたような
とても居心地のいいカフェでしたface01



< 2014年10>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
プロフィール
雨野 雫
雨野 雫
あめの しずく
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ