そろそろ、いちごの季節ですね~icon06
先日ツルヤに行ったとき、小さ目のいちごが安く売られていたので
これはアレを作るのにいいかも!と思い購入icon14
アレを作るには小さいいちごのほうが作りやすいんですicon22

作りたかったアレとは
icon06いちご大福icon06
形がちょっといびつなのはご愛嬌face03

いちごの酸味と餡子の甘さのハーモニーがたまりませ~~~んface05
いちごと餡子、、、この組み合わせを考えた人は天才だと思うicon14
手作りいちご大福の材料は、白玉粉・砂糖・餡子そして中に入るいちごだけ。
ウチには白砂糖はなくて、てんさい糖で作ったのでちょっと色黒の大福ちゃんデスicon10
求肥は、レンジでチンで作れてとっても簡単。
あんみつに入れてもいいし、きな粉と黒蜜をかけて信玄餅もどきも作れちゃうicon06
でもやっぱり一番は大福icon06それもicon12いちご大福icon12
小さいいちごが手に入ったら、また作ろうっとface02


< 2015年01>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
雨野 雫
雨野 雫
あめの しずく
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ