まだ続く群馬編face03

群馬といったら“ココも行きたいーicon14”ってことで向かったのは高崎市。
高崎にあるのは、あのラスクで有名な
「ガトーフェスタハラダ」の本社。
本社の敷地内に併設されている直営店。
『新本館 シャトー・デュ・ボヌール』
すっごく立派な建物デスicon12

ガトーフェスタハラダといえばラスクくらいしか知らなかったんだけど
店内には、見たことのない商品がいっぱいicon14
お客さんもたくさんで大行列でした。

店内は撮影禁止だけど、これは店内じゃないからいいよねface03
店内には無料で利用できる給茶機があって
コーヒーや紅茶、緑茶をいただきながら一息つけます。
さすが、太っ腹だねface10
本当は工場見学をしたかったんだけど、土日はやってなかったface07
ここで買ったものはあとでね。



次に寄ったのが「ハイウェイオアシスららん藤岡」
ここにもガトーフェスタハラダの店舗があるんです。
そして、ここでしか食べられない商品があるのicon12
ソフトクリームとラスクが一緒になった
『ソフトクリーム・デ・ロワ』 抹茶&ミルク


底には、クラッシュされたラスクが敷かれていて
ソフトクリームと一緒に食べるとすっごく美味しいicon06


で、お土産に買ったのはコレicon15
『グーテ・デ・ロワ/お徳用割れラスク』
いわゆる製造過程ではじかれたB級品ですね。
個包装はされてないけど、ラスクがいっぱい入っていますicon12
これでお値段432円也~めちゃお得ぅicon22


割れラスクっていっても、ほとんど割れてないの。
こんな感じで穴が開いちゃっているのとかね。
味は正規品と全く変わりなしicon14



お土産で「グーテ・デ・ロワ」をもらうと、すっごく嬉しいよねface05
元々ラスクってあんまり好きじゃなかったんだけど、ここのを食べて
ラスクの美味しさを知ったのよね~icon12
この次こそ工場見学に行きたいゾicon16

< 2016年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
プロフィール
雨野 雫
雨野 雫
あめの しずく
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ