この前の休日に奥裾花渓谷&自然園に行ってきましたicon17
「奥裾花大橋」周辺の紅葉は、ちょうど見ごろicon12
赤・黄・緑の織り成す絶景です。


大橋の上から。


「奥裾花自然園のぶな林」
自然園の中は遊歩道が整備されていて、とっても歩きやすいicon14
落ち葉の絨毯はふかふかで、軽装のワタシでも大丈夫でした。


とーっても美しい紅葉で心が癒されましたicon06


お昼は、鬼無里へ行ったらやっぱり「いろは堂」だよね~
今回は本店ではなく、本店の横を奥に入ったところにある
「カフェ いろはな」
少し遅い時間だったためランチセットは終わっちゃっていたので、おやきを注文。
北欧のお皿に乗ったおやきは、なんだかこじゃれて見えるね。icon12
野沢菜・かぼちゃ・あんこ・しめじ・舞茸の5こを注文。
1こは、おまけのきりぼし大根デス。
こちらでも本店と同じく、おまけがついてきましたよんicon14
嬉しいなぁ~face02


この時期限定の「舞茸」が毎年楽しみなの。
口いっぱいに広がる舞茸の味、ブラボーicon12
めちゃくちゃ美味しかったicon14


本店は混んでいるので、ワタシはゆっくり過ごせるこちらのカフェがお気に入りicon12
また来年も来れるといいなーface01




< 2016年10>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
プロフィール
雨野 雫
雨野 雫
あめの しずく
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ