信濃町でとうもろこしを食べた後は戸隠方面へGOicon17
さてもろこしを食べてお腹はいっぱいだし、ちょっくら腹ごなしをしましょうか~
と行ったのはココ。
「宝光社」
ワタシ実は宝光社にくるのは初めてface07
奥社は中社は何度も行っているのにねicon10


鳥居をくぐると見えてきたのが長~~~い石段icon10
この石段、270段以上あるそう。
登るの大変かな?って思ったんだけど、大きな杉を見たりしながら
登ったらあっという間icon22
社殿の彫刻がとっても素晴らしかったわ~icon12


そろそろお腹のスペースもできてきたのでお蕎麦屋さんへ。
「戸隠日和」
去年伺って気に入ったので再訪してみましたicon14


「花かごそば」
あれっ?去年もこれ食べたかしらんface06
でもどーしてもこういう“色々ついている系”になっちゃうのよね~icon06


蕎麦は6ぼっち。
細切りの蕎麦はしっかりコシがあってとっても美味しいicon12


天ぷらはサックサクでめちゃウマicon06
餡のかかったかぼちゃの巾着絞りは、とっても優しいお味。
一番手前の、茄子とパプリカの味噌がけが思いがけずすっごく美味しかった~icon12


食後のデザート
ソフトクリームの牛乳感がすっごいわ~
お蕎麦屋さんのソフトクリームとは思えないくらいの完成度icon27


入ったときは誰もいなかったんだけど、帰る頃には
待っている人がいっぱいface08
ここもすっかり人気店ですね~icon14




< 2015年08>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
プロフィール
雨野 雫
雨野 雫
あめの しずく
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ